残席3名様! スキルアップ講座:「価格査定マニュアル」にみる住宅評価とメンテナンス

今年度最後の「スキルアップ講座」は、残席3名様となりました!

奮ってのご参加をお待ちしています!

 

尚、既にお申込み及び受講費ご入金済皆様へ、「受講番号」をメールにてお知らせしています。

 

★住宅メンテナンス診断士 スキルアップ講座

 

【テーマ】

「価格査定マニュアル」にみる住宅評価とメンテナンス

 

【内容】
今年の4月より、宅建業法の一部改正、安心R住宅制度がスタートし、今後、住宅の維持管理、記録の保存がますます重要になってきます。
当講座は、既存住宅市場と国の動きを踏まえ、宅建士が不動産流通時に活用する「価格査定マニュアル」の概要、不動産流通時における住宅履歴情報の活用について
お話します。(10月大阪開催、11月東京開催と同じ内容です。)

 

【講師】

株式会社Geo Laboratory 代表取締役 上村要司氏

 

【日時】

2018年2月8日(木)16:00~17:30(受付:15:45~)

 

【場所】
(一社)住宅長期支援センター 事務所
住所:大阪市中央区谷町1-7-4 MF天満橋ビル5階
最寄駅:京阪・地下鉄谷町線「天満橋」駅下車

 

【参加費】
①会員企業所属の診断士 1,000円(税込)
②非会員企業の診断士  2,500円(税込)

 

【受講費振込先】 
三井住友銀行 天満橋支店 普通 1612563 一般社団法人住宅長期支援センター
(イツパンシヤダンホウジン ジユウタクチヨウキシエンセンター)
※振込手数料はご負担願います。
※お支払後の受講費の返金は出来ません。

 

【定員】

8名限定(先着順)

 

★案内チラシは、下記をご覧くださいませ!

https://www.holsc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2018/01/a44f432518e351638778237d3f8ba9de.pdf

 

★ホームページの申込みフォームからもお申込み頂けます。

https://www.holsc.or.jp/about/subscription/

 

★第40回住宅メンテナンス診断士講習会 ②講習コース」受付中!!!

 日時:2/19(月)9:25~15:55

場所:新大阪丸ビル別館

日頃の業務の振り返り、再確認としてお役立てください!

https://www.holsc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/12/cc4df51d48c436d1d6186a518a03046a.pdf

年末年始(冬季休暇)のご案内

今年も(一社)住宅長期支援センターにご支援賜り、厚く御礼申し上げます!

冬期休暇のご案内を申し上げます。

 

2017年12月29日(金)~2018年1月4日(木)

 

尚、「登録住宅いえかるて」WEBは、ご利用頂けます。

但し、ご請求書発行、住宅ID発行、住宅履歴引渡審査は、2018年1月5日(金)以降になります。

 

 

また、「第40回住宅メンテナンス診断士講習会」のお申込みは、WEBよりお申込み頂けます。

2018年1月5日(金)より、順次、受講費お振り込み手続き等のご案内を申し上げます。

 

●「第40回住宅メンテナンス診断士講習会」WEB申込み

https://www.holsc.or.jp/about/subscription/

 

●FAX(06-6941-8337)でのお申込みも受け付けています。

FAX用紙のダウンロード

https://www.holsc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/12/95686d63c582a6c0212d9d9cb8e3a982.pdf

 

●「第40回住宅メンテナンス診断士講習会」開催概要

https://www.holsc.or.jp/maintenance/lecture/

 

来年も「住み継ぐ住まい・維持管理・アフターメンテナンス」サポートを進めて参ります。

何卒、ご支援賜りますよう、宜しくお願い申し上げます!

良い年をお迎えくださいませ。

11月メールマガジン 京町家と大阪の文化住宅が素敵に復活!

今朝、「登録住宅いえかるて」にご登録の住宅所有者様へメールマガジンを配信致しました。

 

テーマは、「京町家と大阪の文化住宅が素敵に復活!」です。

 

会員様は、「会員専用サイト」からご覧頂けます!

 

https://www.holsc.or.jp/members/topics/

スキルアップ講座-「価格査定マニュアル」にみる住宅評価とメンテナンス ご報告

昨日は、住宅メンテナンス診断士「スキルアップ講座(大阪第5-①)」を開催致しました。

 

最初に、技術士(建設部門)の㈱Geo Laboratory 代表取締役 上村要司 様より、「「価格査定マニュアル」にみる住宅評価とメンテナンス」についてお話頂きました。

 

お話の内容は、既存住宅市場の現状や国の動き、「価格査定マニュアル」の概要の他既存住宅市場における住宅メンテナンス診断士の関わり方について、です。

 

「住宅メンテナンス診断士」は、住宅が次の所有者へ引き継がれる際、「価格査定に役立つ」仕事を日頃から担っている。

 

という事がよく分かりました。

 

詳細を聞きたい方は、次回、東京会場:1/15(水)10:30~12:00、大阪会場:2/8(木)16:00~17:30に開催致します。

奮ってのご参加をお待ちしています!

 

 

そして、今回は、(一社)既存住宅・空家プロデュース協会との共催の事もあり、「特別企画」として、宅地建物取引士が使う「価格査定マニュアル」と不動産鑑定士が使う「JHAREA-HAS(ジャリアハス)」について、お話を伺いました。

 

「価格査定マニュアル」については、上村様、

「JHAREA-HAS」については、(有)春日不動産鑑定事務所 代表取締役 松田嘉代子 様、

コーディネーターは、NPO法人住宅長期保証支援センター 理事長 鈴森素子 様 です。

 

一見、「価格査定マニュアル」と「JHAREA-HAS」の相違点が余り分からなかったのですが、両者に同時にお話を伺う事で、

 

●中古住宅の流通、販売、取引時点での査定は、「価格査定マニュアル」
●金融機関の査定やローン、税金等の担保評価に関わる部分は、「JHAREA-HAS」

 

という事が分かり、受講者アンケートも「とても参考になった」「参考になった」と頂きました。

 

 

受講者のみなさま、講師、コーディネーターのみなさま、ありがとうございました!!

「住宅メンテナンス診断士」とは?

「住宅メンテナンス診断士」は、住まいのアフターメンテナンス・維持管理を適切にアドバイスする専門家です。

住まいのかかりつけのお医者さんのような存在です。

 

健康を保つ為に、少し運動したり、食事の内容を気を付け、風邪を引いた時は重症化する前にお医者さんにかかるのと同じように、住まいも日々の維持管理は欠かせません。

 

住まい手に寄り添い、適切なアドバイスをしながら、不具合箇所は重症化する前に適切に補修する、、、その繰り返しが住まいを長持ちさせます。

 

このような「予防保全型保守」は、住まいの「ライフサイクルコスト(※)」を節約し、お財布にも地球環境にも優しい住まいとなります。

 

※「ライフサイクルコスト」とは・・・

建築時のイニシャルコスト、暮らす為に必要なランニングコスト、維持管理のメンテナンスコスト、廃棄コストの全てを含んだものです。

 

「住宅メンテナンス診断士講習会」では、このようなメンテナンス・維持管理の基本についてもお話致します。

 

受付中!!!

第39回住宅メンテナンス診断士講習会 東京会場 11/14(火)

https://www.holsc.or.jp/maintenance/lecture/

 

お申込みフォームはこちら!

https://www.holsc.or.jp/about/subscription/

10/26(木)スキルアップ講座「中古住宅流通市場における不動産評価とメンテナンス」ご案内

10月開催、住宅メンテナンス診断士「スキルアップ講座」のご案内を申し上げます。

 

今回のテーマは、「中古住宅流通市場における不動産評価とメンテナンス」。

 

国は、きちんと維持管理された優良な既存住宅を増やし、安心して取引できる流通市場を目指しています。
その為には、定期点検や修繕等、住宅の維持管理が不可欠です。

 

当講座は、宅地建物取引士が活用の「価格査定マニュアル」を基に、既存の建物が評価される仕組みを解説。
売買の際、建物が評価される為に、何が必要なのか、今、何をするべきなのか等について、考えていきます。

 

また、今回は、★特別企画★と致しまして、(一社)既存住宅・空家プロデュース協会との共催により、不動産鑑定士が活用の「JHAREA-HAS(ジャリアハス)」と「価格査定マニュアル」の違い、メリット、デメリットについて、専門家の解説を予定しています。

 

奮ってのご参加をお待ちしています!

 

<スキルアップ講座 大阪:第5-①講座>

 

テーマ:中古住宅流通市場における不動産評価とメンテナンス

 

日時:2017年10月26日(木) 16:00~17:30 (受付15:40~)

 

会場:住宅金融支援機構 近畿支店 すまい・るホール
大阪市中央区南本町4-5-20 住宅金融支援機構・矢野ビル2階
最寄駅:地下鉄「本町」駅下車 8番又は16番出口 徒歩約3分
http://www.jhf.go.jp/about/office/kinki.html
★参加者増の為、会場が変更になりました。ご注意ください。

 

参加費:

①会員企業所属の診断士 1,000円(税込)
②非会員企業の診断士  2,500円(税込)

 

講師:上村 要司 氏 (㈱Geo Laboratory 代表取締役、技術士(建設部門)、宅地建物取引士)

 

※詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.holsc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/03/675e9f9e6e201f25cb01c26d870edc25.pdf

 

※お申込みフォーム

https://www.holsc.or.jp/about/subscription/

 

★既にお申込み頂きました皆様、ありがとうございます!
「受講票」は、今週中頃、メールにて送付の予定です。
しばらくお待ちくださいませ!

住宅メンテナンス診断士の仕事の範囲について

9/27のブログにて「「住宅メンテナンス診断士」と「インスペクター」の違い」について、ご紹介致しましたが、

本日は、

「住宅メンテナンス診断士」は何をする人?いわゆる、「仕事の範囲」について

ご紹介いたします。

 

★9/27ブログ「「住宅メンテナンス診断士」と「インスペクター」の違い」

https://www.holsc.or.jp/blog/2017/09/27/%e3%80%8c%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e8%a8%ba%e6%96%ad%e5%a3%ab%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%bc/

 

国土交通省の資料に、「既存住宅流通と住宅履歴情報の活用」のスライドがあります。

 

<出展:国土交通省資料を一部改訂>

 

①「家を建てて」(又は「リフォームして」)

(その際に「住宅履歴情報を作成、登録

     ↓ <居住> ↓

②「適切に維持管理をして」

(その際、登録されている「住宅履歴情報」を活用し、新たに作成した「住宅履歴情報」を登録

     ↓ <売却> ↓

③「次に住み継ぐ」

(その際、登録されている「住宅履歴情報」を活用し、インスペクションを実施し、その結果を「住宅履歴情報」として登録

 

①~②の「居住」の間、

 

・ 適切な維持管理(定期的な点検・補修・修繕、更新、履歴の作成・保存)を実施。

・ 必要に応じて、適切なリフォームを実施

 

の実施が、「住宅メンテナンス診断士」の主な関連領域(仕事の範囲)です。

(上記、図の赤点で囲んだ部分です。)

 

「住宅メンテナンス診断士」は、「住まいを守るお医者さん」です。(^^)

 

9/14(木)スキルアップ講座 – 地盤、不同沈下の基礎知識と実例 残り1名様!

明後日開催の「スキルアップ講座」の今回のテーマは、「地盤、不同沈下の基礎知識と実例」です。

お蔭様で定員8名の所、7名様のお申込みを頂き、募集は残り1名様となりました!

スキルアップ講座は、質疑応答の時間を設けていますので、日頃、疑問に感じている等、お気軽に講師に訊ねる事ができます。

会員 又は 住宅メンテナンス診断士の皆様からのご参加をお待ちしています!

 

残り1名様!

<スキルアップ講座 大阪第3‐①講座>

★テーマ:地盤、不同沈下の基礎知識と実例

★日時:2017年9月14日(木)16:00~17:30 (受付:15:50~)

★会場:(一社)住宅長期支援センター 事務所

京阪・地下鉄谷町線「天満橋」駅下車 4番出口から約1分

大阪市中央区谷町1-7-4 MF天満橋ビル5階