日頃は(一社)住宅長期支援センターにご支援、ご参画賜り、厚く御礼申し上げます!
環境省より、事業者様向け標記説明会の開催案内があり、情報提供申し上げます。
↓ ↓ ↓
「解体等工事における今後の石綿飛散防止に関する事業者向け説明会」開催案内
1、趣旨
平成30 年8月に環境大臣より中央環境審議会に対して今後の石綿飛散防止の在り方について諮問し、以降、石綿飛散防止小委員会において審議が行われてきました。その結果、令和2年1月24 日に、中央環境審議会から環境大臣へ答申がなされたところです。
本答申内容は、解体等工事に従事する事業者様の業務に広く関わるものであり、下記のとおり答申の内容を中心とした事業者向け説明会を開催いたします。
2、開催日程
【東京会場】 令和2年3月9日(月) 13:00~16:00 (受付開始12:30~)
【大阪会場】 令和2年3月10日(火) 13:00~16:00 (受付開始12:30~)
3、開催会場
【東京会場】
としま区民センター 多目的ホール(定員200 人)
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-20-10
【大阪会場】
大阪私学会館 講堂(定員200 人)
〒534-0026 大阪府大阪市都島区網島町6-20
4、内 容
①【基調講演】石綿の飛散・ばく露防止の必要性(外部講師)
②「今後の石綿飛散防止の在り方について(答申)」(令和2年1月中央環境審議会)について
5、申込方法
本説明会に出席を希望される場合は、別紙の申込書に必要事項を記入の上、2月28日(金)までに『6、申込先』へFAXまたはメールで申込みをお願いします。
※事業者当たり最大2名までお申込み頂けますが、申込者多数の場合、調整させていただくことがあります。
6、申込先
※本講習会の事務については環境省の委託を請け、株式会社オーエムシーが担当いたします。
株式会社オーエムシー 担当 秋山、五十嵐
〔お申し込み〕 FAX:03-5362-0121 メール:asbestos2019@omc.co.jp
〔お問い合わせ〕TEL:03-5362-0113
7、環境省の案内 & 申込書
●申込書
↑ ↑ ↑
以上、宜しくお願い申し上げます!