第9回目となります「トラブル事例に学ぶ研究会」は、12/14(月)15時~17時にて、オンライン開催が決定致しました。
あ
テーマは、「トラブルの具体的事例2」と致しまして、下記3つの事例について、引き続き、弁護士 江副 哲 先生に解説頂きます。
あ
①建設業法違反事例 <追加工事等に伴う代金の追加・変更>
②施工中のトラブル <工事の進行で生じた隣地建物の不同沈下>
③施工者の成果物に対する法的責任 <瑕疵担保責任における「瑕疵」の意義>
あ
つきましては、年末の大変ご多用の時期かと存じますが、多くの会員様のご参加をお待ち致しています!
あ
●第9回トラブル事例に学ぶ研究会
1、日 時:2020年12月14日(月) 15:00~17:00
2、講 師:弁護士法人One Asia 大阪オフィス 弁護士 江副 哲 先生
3、内 容:トラブルの具体的事例2
①建設業法違反事例 <追加工事等に伴う代金の追加・変更>
②施工中のトラブル <工事の進行で生じた隣地建物の不同沈下>
③施工者の成果物に対する法的責任 <瑕疵担保責任における「瑕疵」の意義>
4、参加費:4,000円/人/回(税込)
※「通年参加」でご参加の会員様は、上記費用のお振込みは不要です。
5、開催の前日に、zoom会議室のID、パスワードをメールでご案内申し上げます。
あ
※研究会終了後、希望者による オンライン交流会を開催致します。
17:00過ぎスタート 約30分~1時間の予定です。(参加費に含む)
あ