第39回住宅メンテナンス診断士講習会をご受講頂きました皆様へ―合否通知を送付致しました!

第39回住宅メンテナンス診断士講習会をご受講頂きました皆様へ

 

11/23(水)夕方頃、合否通知を投函致しました。

 

合格された皆様、おめでとうございます!!!

是非、「住宅メンテナンス診断士」へのご登録手続き頂きますよう、何卒、宜しくお願いもうしあげます!

 

残念ながら、不合格の方は、次回のチャレンジをお待ちしています。

 

来年1/13(土) 新春公開座談会 主催:公益財団法人 京都市景観・まちづくりセンター

当センターの東樋口理事長が、京都のまちづくりについて他の有識者の方々と熱く語り合う座談会に登壇されます。

先着100名です!ぜひご参加ください。

日時:平成30年1月13日(土)午後2時~4時

場所:「ひと・まち交流館 京都」2階大会議室

お申込み等詳細はこちらをご覧ください。↓

180113 まちセン20周年評議員座談会

 

 

第39回住宅メンテナンス診断士講習会 & スキルアップ講座:東京 ご報告!

11/14(火)、四ッ谷の主婦会館プラザエフにて、「第39回住宅メンテナンス診断士講習会」を開催致しました!

 

当日は、小雨が降る中の開催となりました。(昼間は結構降っていたようですね。)

 

受講者みなさまは、遅刻される事もなく会場へお越し頂き、9:30~の講義から夕方の認定試験まで、一生懸命に受講されていた姿が印象的でした。

 

大きなトラブルもなく、終了致しました事、受講者のみなさま、講師・ご関係者様のお陰と深く感謝申し上げます!

 

受講者みなさまの大きな関心である、認定試験の合否通知は、予定通り、11/27(月)頃に郵送の予定です。しばらくお待ちくださいませ!

 

 

そして、翌日は、住宅メンテナンス診断士様対象の「スキルアップ講座」を御茶ノ水の連合会館にて開催致しました!

 

大多数の方が、朝10:30~夕方までの3つの講座ご受講頂きました。

 

各講義終了後の「質疑応答」では、的を絞った質問を頂き、講義終了後、講師との名刺交換の際に熱心に個別に質問をされていました。

 

参加者のみなさま、朝から夕方まで、一日中、お疲れ様でした!

 

第39回住宅メンテナンス診断士講習会 本日開催いたします!

本日、「第39回住宅メンテナンス診断士講習会」を予定通り、開催致します。
受講者のみなさま、気を付けてお越しくださいませ。
会場にて、みなさまのお越しをお待ちしています!

「住宅メンテナンス診断士®講習会」は、国土交通省の「新たな住生活基本計画」の施策に基づいた「資産として価値のある住宅」に欠かせない「住宅の維持管理、メンテナンス」の講習会です。

今回逃した皆様は、来年度も開催予定ですので、来春事務局へお問い合わせください。

 

リフォーム産業新聞 掲載!-第39回住宅メンテナンス診断士講習会

「リフォーム産業新聞」第1287号(11/7(火)発売)3面に、11/14(火)開催「第39回住宅メンテナンス診断士講習会」記事を掲載頂きました!

 

昨日のブログで告知の通り、

申込み受付は、11/10(金)12時迄に延長しています。

奮ってのご参加をお待ちしています!

 

●第39回住宅メンテナンス診断士講習会

日時:2017年11月14日(火)9:25~16:50(認定試験16:10~16:50)
会場:主婦会館プラザエフ 7階 カトレア(最寄駅:JR「四ッ谷」駅下車 麹町口より徒歩約1分)

※詳細はこちら! ↓ ↓ ↓

https://www.holsc.or.jp/maintenance/lecture/

 

●申込みフォーム

https://www.holsc.or.jp/about/subscription/

 

第39回住宅メンテナンス診断士講習会(東京会場)受付延長!

11/14(火)開催の「第39回住宅メンテナンス診断士講習会」(東京会場)は、本日が「受付締切日」でしたが、キャンセル発生の為、延長します。

 

第39回住宅メンテナンス診断士講習会 申込締切

2017年11月10日(金)12時まで

 

まだ、間に合います!

奮ってのご参加をお待ちしています!

 

●第39回住宅メンテナンス診断士講習会 開催概要(PDF)

https://www.holsc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/03/c74a413bf9dc88092220ceb523a24f68.pdf

 

●申込みフォーム

https://www.holsc.or.jp/about/subscription/

11月メールマガジン 京町家と大阪の文化住宅が素敵に復活!

今朝、「登録住宅いえかるて」にご登録の住宅所有者様へメールマガジンを配信致しました。

 

テーマは、「京町家と大阪の文化住宅が素敵に復活!」です。

 

会員様は、「会員専用サイト」からご覧頂けます!

 

https://www.holsc.or.jp/members/topics/

東京開催!スキルアップ講座(11/15(水)) 受講者募集中! 

再来週、11月15日(水)に、東京・連合会館にて、「スキルアップ講座」を開催致します!

 

朝10:30~16:20迄、3講座を開催。

気になる講座を一つ、ご受講頂いても結構ですし、3講座を連続してご受講頂いても結構です!

3講座連続受講の場合、受講費の割引もございます。

 

スキルアップ講座は、「質疑応答」のお時間がございます。
日頃、気になっている事、確認したい事も気軽にお応え頂けます。

 

まだ、お席があります。

奮ってのご参加をお待ちしています!

 

<スキルアップ講座 東京>

 

【開催日】2017年11月15日(水) ※時間は下記をご覧ください。

【会場】連合会館 205会議室(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)

【参加費】

①住宅メンテナンス診断士 1講座 2,500円、3講座受講 5,500円。
②支援センター会員企業ご所属の方 1講座1,000円、3講座受講 2,200円
※いずれも消費税込み。

【定員】各回20名(先着順)

 

●第1講座 10:30~12:00 「価格査定マニュアル」にみる住宅評価とメンテナンス
既存住宅市場の国の動きや現状、「価格査定マニュアル」の概要、住宅流通市場における「住宅メンテナンス診断士の役割」について、お話します。
講師:上村要司氏(技術士/建設部門、宅地建物取引士)

 

●第2講座 13:00~14:30 外装(屋根、外壁)の不具合と事例、見積書提出のコツ
経験豊富な建築士より、外装不具合の基礎、写真を多用した事例紹介、見積書提出のコツについてお話します。
講師:原﨑保彦氏(一級建築士)

 

●第3講座 14:40~16:20 リフォーム、売買のビジネスに!メンテナンス点検、報告書、維持保全計画
今後、リフォームや売買の際、新築時の履歴情報やその後のメンテナンス記録は大活躍します。メンテナンスをビジネスにする仕組み、住宅所有者が理解できる報告書、維持保全計画作成のすすめ等についてお話します。
講師:鈴森素子氏(NPO法人住宅長期保証支援センター 理事長)

 

 

★申込書は、下記よりダウンロードください。

https://www.holsc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/03/675e9f9e6e201f25cb01c26d870edc25.pdf

 

★お申込みは、FAX 又は 下記の申込フォームからお願いします。

https://www.holsc.or.jp/about/subscription/

日本住宅新聞 掲載!-第39回住宅メンテナンス診断士講習会

「日本住宅新聞」第1881号 16面 インフォメーション欄に、11/14(火)開催「第39回住宅メンテナンス診断士講習会」記事を掲載頂きました!

 

お席は、未だ、ございます。

奮ってのご参加をお待ちしています!

 

●第39回住宅メンテナンス診断士講習会

日時:2017年11月14日(火)9:25~16:50(認定試験16:10~16:50)
会場:主婦会館プラザエフ 7階 カトレア(最寄駅:JR「四ッ谷」駅下車 麹町口より徒歩約1分)

※詳細はこちら! ↓ ↓ ↓

https://www.holsc.or.jp/maintenance/lecture/

 

●申込みフォーム

https://www.holsc.or.jp/about/subscription/