第2回スキルアップ講座 (有)ダイシンビルド 清水様 講演のご報告!

昨日は、「第2回スキルアップ講座:お客様の心に響く工務店経営」を開催致しました。

 

講師は、関西の高断熱住宅施工で第一線で活躍されている(有)ダイシンビルド 代表取締役 清水一人 様。

 

まず、ハード面について、(有)ダイシンビルド様の“高断熱住宅の歴史”から始まり、「Q1住宅」について、これまでの実績と膨大なデータを用いて解説。

大阪太郎さん と もみじまんじゅうさんの「床下エアコン」も、同じように施工しても、地域の気候風土によって違ってくる事例としてご紹介頂きました。

 

次にソフト面として、「いえかるて」の取り組みについてお話頂きました。

 

最初のきっかけは、平成20年度の「超長期住宅先導的モデル事業」から。

 

【長期優良住宅の図書保存】

・ 計画通りに家を建て、メンテナンスしましょう。

・ 建築やメンテナンスの記録を保存しましょう。

 

「保存するって?」

「どこで、誰が保存するの?」

「面倒くさいのが始まった!」

 

その時に、お声がけ頂いたのが、当センター。

初めて「いえかるて」に取り組まれてから、新築だけでなく、点検記録、リフォームも結果は全て「登録住宅いえかるて」WEBにご登録頂いています!

 

最後に、実際に「登録住宅いえかるて」をご利用頂いているお声として、「工務店側の利点」「お客様の利点」について、まとめて頂きました。

こちらの詳細は、後日のブログにて、アップさせて頂きます!

 

清水様、参加者のみなさま、ありがとうございました!!!

 

%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%ab%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e6%b8%85%e6%b0%b4%e6%a7%98mobile

 

 

明後日開催!第2回スキルアップ講座:お客様の心に響く工務店経営

明後日の11/17(木)14時~「第2回スキルアップ講座:お客様の心に響く工務店経営」を開催します。
関西の高断熱住宅施工の雄、(有)ダイシンビルド 代表取締役 清水一人 様に、「高断熱住宅の施工(ハード)」と「維持管理(ソフト)」両面の具体事例についてお話頂きます。
会場が変更になりましたので、参加者のみなさま、ご注意くださいませ!
また、お席が未だございますので、当日のご参加もお待ちしています!

 

★日時:2016年11月17日(木)14:00~16:30

★場所:一般社団法人住宅長期支援センター(大阪市中央区谷町1-7-4 MF天満橋ビル5階)

★参加費:会員 3,000円、診断士 5,000円

 

講座終了後、「インスペクション時の撮影の心得」勉強会を同日開催します!
参加者みなさまにインスペクションや耐震診断、定期点検時の写真を持ちより、撮影のポイント等について情報交換します。
こちらも未だお席がございます。奮ってのご参加をお待ちしています!

 

★日時:2016年11月17日(木)16:45~18:00

★場所:一般社団法人住宅長期支援センター(大阪市中央区谷町1-7-4 MF天満橋ビル5階)

★参加費:500円

 

お問い合わせは、事務局まで。
TEL:06-6941-8336  mail:info@holsc.or.jp

 

住宅メンテナンス診断士 スキルアップ講座 東京会場 開催!

本日、連合会館にて、『住宅メンテナンス診断士  スキルアップ講座』が始まりました。

本日は、第6講座『外装(外壁)、屋根、ベランダの不具合、雨漏りと見積書提出のコツ』、第7講座『上手なクレーム解決法』、第8講座『点検・インスペクションから中古住宅市場活性へ』と3本立て、盛りだくさんの内容です。

img_2958

img_2959

第2回スキルアップ講座:お客様の心に響く工務店経営 ご案内

第2回スキルアップ講座は、(有)ダイシンビルド 代表取締役 清水一人 様による「高断熱住宅の施工(ハード)」と「維持管理(ソフト)」両面の具体事例です。

 

ハード面は、関西の気候・風土に合った高断熱住宅。ソフト面は、家づくりの理念やお客様向けセミナー・見学会等の開催、お客様との打合せを設計・施工業者と共に実施、当センターが提唱の商談中から建物の「維持管理」啓発、引き渡し後の定期点検の実施と「登録住宅いえかるて」についてです。
今年6月オープンの「工務店による里山の提案:神戸里山博のヴァンガードハウス」の施工と、先駆的取り組みが満載です。奮ってのご参加をお待ちしています!

 

日時:2016年11月17日(木)14:00~16:30

場所:エルおおさか 501

定員:30名(先着順)

参加費:会員 3,000円、診断士 5,000円

 

尚、講座終了後、「インスペクション時の撮影の心得」を同時開催します!

詳細は、下記、案内チラシをご覧くださいませ。

 

第2回スキルアップ講座&インスペクション時の撮影の心得

第1回スキルアップ講座<2日目> 開催報告!

昨日は、第1回スキルアップ講座<2日目> ~工務店の為のビジネスモデル構築の基礎 ~マーケティングの構築、実践で未来の売上げを作る~ を開催しました。

 

まず、最初に前回の振り返り、次に本日のワークと続き、講師の㈱すみれ建築工房 高橋剛志社長の問いかけに対して、考え、答え、整理するというスタイルで和やかに講座が終了致しました。

 

一見難しそうなマーケティング理論。

実はとてもシンプルである事を、高橋講師は身近な例え話に置き換えて頂き、「何故シンプルなのか?」を学んだ3時間半。

ただ、ダイエットと同じで“実践”と“継続”は、理念が無いと厳しい事も同時に感じました。

 

参加者は、「日々の仕事に流されがちだが、普段、課題と認識している事が再認識、整理でき、非常に良かった!」と感想を頂きました。

 

高橋講師、参加者のみなさま、ありがとうございました!

%e8%ac%9b%e7%bf%92%e9%a2%a8%e6%99%afmobile

住宅メンテナンス診断士のみなさまへ 【スキルアップ講座 東京】 ご案内

会員様、住宅メンテナンス診断士みなさまのスキルアップを目的に、東京会場は、11/9(水)、御茶ノ水の「連合会館」にて、下記の講座を開催致します。

奮ってのご参加をお待ちしています!

 

①10:00~12:00 外装(外壁)、屋根、ベランダの不具合、雨漏りと見積書提出のコツ

②13:30~15:50 上手なクレーム解決法

③16:00~16:50 点検・インスペクションから中古住宅市場活性へ

 

開催日:2016年11月9日(水)

会場 :連合会館 405会議室(JR御茶ノ水駅下車 徒歩約7分)

参加費(税込):各回 会員 3,000円、診断士 5,000円

※但し、③16:00~「点検・インスペクションから中古住宅市場活性へ」は無料。

※3講座連続受講の場合は、会員 4,000円、診断士 7,000円でご受講頂けます。

 

詳細、お申込は、下記の案内チラシをご覧くださいませ!

スキルアップ講座 東京 案内チラシ

スキルアップ講座 第5講座(害虫、小動物)の開催日が変更になりました。

 

住宅メンテナンス診断士のみなさまにご案内の「スキルアップ講座」は、多くのお申込を賜り、厚く御礼申し上げます!

来年2月に予定していました第5講座「住まいを長持ちさせる為の害虫、小動物、カビ対策」の開催日が下記の通り、変更になりました。

 

(変更前)2017年2月9日(木)

(変更後)2017年2月14日(火)

 

以上、宜しくお願い申し上げます。

奮ってのご参加をお待ちしています。

 

2016年度スキルアップ講座 ご案内

 

第1回 スキルアップ講座 開催!

本日は、2016年度 第1回目となる「スキルアップ講座:工務店の為のビジネスモデル構築の基礎」を開催致しました。
講師は、全国でご活躍されている(有)すみれ建築工房 代表取締役 高橋 剛志 様です。

第1回目は、2daysにわたる講座で、本日のテーマは、「マーケティングは在り方から、経営理念の再考で売上UP」。
高橋講師の自己紹介から、実際にご経験されてきた事を通じ、事業を行うのは誰か?マーケティングと経営者の在り方、経営理念再考の概要まで、グループコーチングを通じ、お話頂きました。

ちょうど会社の経営理念の見直しを考えられておられる会員様がご参加され、

「原点に戻り、考えている内容が整理、引き出して貰えた」

「社員と共有できる経営理念がいかに大切かがよく分かった。会社に帰って社員と共に作り上げていきたい。」

「お客様とよりよい関係を続けられるのは、社員を育てていく事が大事だと思った」

との感想でした。

本日、ご参加出来なかった皆様には、本当に勿体ない!
決して難しい内容ではないにも関わらず、とても濃い中身。裏話も聞け、時間を忘れる程楽しく、あっと言う間の3時間半でした。。

次回は、10月19日(水)13:15~16:45
講座終了後は、高橋講師の提案により「情報交換会(懇親会)」を開催致します♪

今回、ご参加出来なかった方も大歓迎です!
奮ってのお申込みをお待ちしています。

%e5%85%a8%e4%bd%93%e9%a2%a8%e6%99%afmobile

%e9%ab%98%e6%a9%8b%e8%ac%9b%e5%b8%ab1mobile

【住宅メンテナンス診断士のみなさまへ】 2016年度「スキルアップ講座」のご案内

住宅メンテナンス診断士 各位

日頃は、当センターにご支援、ご参画賜り、厚く御礼申し上げます。
早速ですが、2016年度「スキルアップ講座」のご案内を申し上げます。

第1回は、「工務店の為のビジネスモデル構築の基礎」として、「経営者向けマーケティング講座」、「職人起業塾」の主催や「新建ハウジングプラスワン」での連載等、様々なセミナー・講演会・勉強会の講師をされ、全国的にご活躍されている(有)すみれ建築工房 代表取締役 高橋剛志様をお招きし、グループコーチングを通じて、マーケティングの在り方や経営理念等を共に考えていきます。

タイトルは「工務店の為のビジネスモデルの構築」となっていますが、事業や仕事を進めていく上での基本的な考え方を整理、実践の内容の為、工務店の経営者様に限らず、他業種様、社員様、どなたでもお役に立つ講座です。

<第1回 スキルアップ講座 工務店の為のビジネスモデル構築の基礎>

◆講師:(有)すみれ建築工房 代表取締役 高橋剛志 氏

◆日時&内容

1日目 日時:2016年9月21日(水)13:15~16:45

テーマ:マーケティングは在り方から、経営理念の再考で売上UP

2日目 日時:2016年10月19日(水)13:15~16:45

テーマ:マーケティングの構築、実践で未来の売上げを作る

◆会場:大阪市立総合生涯学習センター 第3研修室

◆定員:各回 30名様(先着順、残席あります!)

◆参加費 支援センター会員企業所属の方 10,000円/1日、15,000円/2日

住宅メンテナンス診断士    15,000円/1日、25,000円/2日

◆お申込み、お問合わせは、下記をご覧くださいませ!

第1回スキルアップ講座 案内チラシ