【情報提供】 平成31年度 高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業(断熱リノベ)二次公募開始のご案内

日頃は(一社)住宅長期支援センターにご支援、ご参画賜り、厚く御礼申し上げます

この度、一般社団法人 環境共創イニシアチブ(以下SII)が実施する「平成31年度 高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業(断熱リノベ)」の支援補助金の二次公募が開始されました。

https://sii.or.jp/moe_material31/overview.html#second

本補助金は、住宅の省エネ・省CO2化を図るリノベーションを促進するために、省エネ性能が高い建材を用いた断熱改修を支援する国の補助制度です。

●戸建住宅、集合住宅(個別)の公募期間
二次公募:2019年7月16日(火)~2019年8月9日(金)17:00締切

▼公募要領
https://sii.or.jp/moe_material31/uploads/H31MOE_reno_kouboyouryou_second.pdf

▼事業概要パンフレット
https://sii.or.jp/meti_material31/uploads/brochure03.pdf

補助を受けるには審査・選考を経て採択を受けることが条件となります。
また、諸々の条件がありますので、詳細についてはSIIのホームページにてご確認下さい。

以上、宜しくお願い申し上げます!

【情報提供】平成31年度ZEH-R(レジリエンス)強化事業 公募開始のご案内

日頃は(一社)住宅長期支援センターにご支援、ご参画賜り、厚く御礼申し上げます。

昨日より、平成31年度ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスを活用したレジリエンス強化事業費補助金の公募が開始されましたので、情報提供申し上げます。

◎ZEH+R強化事業 公募情報
https://sii.or.jp/zeh_plus_r31/public.html#second

◎レジリエンス強化事業費(ZEH+R)とは、、、(ZEH補助金パンフレットより)
蓄電システムや太陽熱利用温水システムにより停電時のレジリエンスを強化したZEH+

◎レジリエンスとは、、、(コトバンクより引用)
弾力。復元力。また、病気などからの回復力。強靱さ。

◆公募期間
2019年7月8日(月)~2019年7月19日(金)17:00必着

◆交付決定
2019年8月23日(金)予定

▼ZEH補助金概要パンフレットは以下よりダウンロードください。
https://sii.or.jp/moe_zeh31/uploads/zeh31_pamphlet4.pdf

▼公募要領は以下よりご参考ください。
https://sii.or.jp/zeh_plus…/…/H31ZEH_kouboyouryou_second.pdf

補助を受けるには審査・選考を経て採択を受けることが条件となります。

また、諸々の条件がありますので、詳細についてはSIIのホームページにてご確認下さい。

以上、宜しくお願い申し上げます!

【情報提供】 平成31年度 環境省ZEH 二次公募開始のご案内

日頃はセンターにご支援、ご参画賜り、厚く御礼申し上げます!

 

昨日より、平成31年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化による住宅における低炭素化促進事業の二次公募の受付が開始されましたので、情報提供申し上げます。

 

ZEH支援事業(環境省ZEH)

https://sii.or.jp/moe_zeh31/support/public.html#second

二次公募:201971日(月) ~ 201975日(金) 17:00必着

三次公募:201985日(月) ~ 201989日(金) 17:00必着

 

※各公募の交付決定について

二次公募:828日(水)予定

三次公募:925日(水)予定

 

※スケジュールは変更となることがあります。

必ず一般社団法人 環境共創イニシアチブのホームページをご確認ください。

 

▼ZEH補助金パンフレット

https://sii.or.jp/moe_zeh31/uploads/zeh31_pamphlet4.pdf

 

▼公募要領

https://sii.or.jp/moe_zeh31/uploads/H31ZEH_kouboyouryou_01.pdf

 

以上、宜しくお願い申し上げます!

受付延長!「営業に役立つ資金計画セミナー」7/5(金)開催-参加費無料!

会員様、住宅メンテナンス診断士にご登録の皆様、ご関係者様にご案内の7/5(金)開催「営業に役立つ資金計画セミナー」は、申込み締切日を迎えましたが、若干お席が空いている為、申込み受付を前日(7/4(木)16時)まで延長致します。

講師は、住宅ローンアドバイザー養成講座を手がけている一般財団法人住宅金融普及協会様で、下記についてお話頂きます。

①資金計画の重要性
②消費税率引き上げ後の住宅取得支援策

また、実践として、

③住宅ローンの選び方のケーススタディと返済額を求める演習問題

に取り組んで頂きます。

加えて、今年10月の消費税引き上げに伴う下記の住宅取得支援策について情報提供を予定しています。

①住宅ローン減税の拡充
②すまい給付金の拡充
③次世代住宅ポイント制度等

参加費は無料で、どなたでもご参加頂けます!
奮ってのご参加をお待ち致しています!

●営業に役立つ資金計画セミナー
日 時:2019年7月5日(金)15:00~17:00
会 場:住宅金融支援機構近畿支店2階すまい・るホール
参加費:無料

セミナーの案内チラシ

お申込みフォーム

 

【情報提供】大阪市 空家利活用改修補助事業の受付開始!

大阪市様からの情報提供です。

 

大阪市では、空家の利活用に向けた良質なストックへの改修を促進するため、住宅の性能向上に資する改修や地域まちづくりに資する用途への改修に要する費用等に対して補助を行う「空家利活用改修補助事業」を創設し、令和元年6月24日(月曜日)から補助申請の事前協議・受付を開始します。

 

空家利活用改修補助事業を創設し、受付を開始します!

https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshiseibi/0000473029.html

 

受付は、2019年6月24日(月)からです。

 

又、空家の改修補助等を受けるためには一定の耐震性能や用途等の要件がございます。

制度をご活用いただく際には、都市整備局への補助申請に先立って、空家の所在する区役所において事前協議を行っていただく仕組みとなっていますが、詳細については補助制度を所管する下記担当までお問い合わせください。

 

担当課:大阪市都市整備局 市街地整備部 住環境整備課 防災・耐震化計画担当

電話番号:0662089622

G20サミットに伴う、郵便、宅配便等の送付について

会員、ご関係者様 各位

日頃は支援センターにご支援、ご参画賜り、厚く御礼申し上げます!

 

さて、G20サミットが大阪で開催されるにあたり、6/27(金)~6/30(日)の間、交通規制が実施される予定です。

それに伴い、支援センターから発送する郵便、宅配便の到着が遅くなる可能性があります。

(7/1(月)や7/2(火)必着便も難しいと、宅配事業者様より聞いています。)

 

郵便や宅配便によるご依頼は、お早目にお申し出頂けます様、宜しくお願い申し上げます!

 

★郵便局からのお知らせ

https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2019/0606_01.html

 

★ヤマト運輸様からのお知らせ

http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_190531_02.html

 

★佐川急便様からのお知らせ

https://www2.sagawa-exp.co.jp/information/detail/137/?_ga=2.158696378.1044082236.1559898403-224107239.1499988853

『営業に役立つ資金計画セミナー』のご案内

一般社団法人関西住宅産業協会様との共催で「住宅ローン資金計画セミナー」を開催します。住宅ローンアドバイザー養成講座を手がけている一般財団法人住宅金融普及協会に講師をお願いし、①資金計画の重要性、②消費税率引き上げ後の住宅取得支援策について、説明いただきます。

資金計画相談はお客様との信頼関係をつくる第1歩です。特に実務経験の浅い営業担当者にとっては理解を深めておくべき重要な営業知識です。住宅ローンの選び方のケーススタディと返済額を求める演習問題に取り組んで頂き実践的なセミナーとなる予定です。

また、今年10月の消費税引き上げに伴う①住宅ローン減税の拡充②すまい給付金の拡充③次世代住宅ポイント制度等の住宅取得支援策にも理解を深めていただける必須の知識をお伝えします。

日 時:令和元年 7月5日(金)15:00~17:00

テーマ:「資金計画の重要性と住宅ローンの選び方」「消費税増税に伴う住宅取得支援策」

会 場:住宅金融支援機構近畿支店2階すまい・るホール

お申込みは以下リンク先をご利用ください。

↓↓↓

190705 金融普及協会ローンセミナー案内

 

 

 

【情報提供】 2019年度 環境省ZEH 一次公募開始のご案内

日頃は(一社)住宅長期支援センターにご支援、ご参画賜り、厚く御礼申し上げます!

環境省ZEHの情報提供を申し上げます。

 

本日より、平成31年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化による住宅における低炭素化促進事業 の一次公募の受付が開始されました。

 

ZEH支援事業(環境省ZEH

https://sii.or.jp/moe_zeh31/support/public.html

 

①一次公募:201963日(月) ~ 201967日(金) 17:00必着

(交付決定:724日(水)予定)

 

②二次公募:201971日(月) ~ 201975日(金) 17:00必着

(交付決定:828日(水)予定)

 

③三次公募:201985日(月) ~ 201989日(金) 17:00必着

(交付決定:925日(水)予定)

 

●先進的再エネ熱等導入支援事業

https://sii.or.jp/moe_zeh31/clt/public.html

公募期間:201963日(月) ~ 201982日(金) 17:00必着

 

※スケジュールは変更になる場合があります。

必ず一般社団法人 環境共創イニシアチブのホームページをご確認ください。

 

ZEH補助金パンフレット

https://sii.or.jp/moe_zeh31/uploads/zeh31_pamphlet4.pdf

 

▼公募要領

https://sii.or.jp/moe_zeh31/uploads/H31ZEH_kouboyouryou_01.pdf

【情報提供】 本日(6/3(月))から開始!次世代住宅ポイント制度のポイント発行申請受付

日頃は、センターにご支援、ご参画賜り、厚く御礼申し上げます!
国土交通省の報道発表による情報提供を申し上げます。

●次世代住宅ポイント制度のポイント発行申請を受付開始します!
また、ポイントの交換対象商品も公開します!
~令和元年度当初予算 消費税率引上げを踏まえた住宅取得対策~

消費税率10%への引上げ後の住宅購入等を支援するため、一定の性能を有する住宅の新築やリフォームに対して商品と交換できるポイントを付与する「次世代住宅ポイント制度」について、6月3日(月)からポイント発行申請の受付を開始します。
併せて、発行されたポイントと交換可能な具体の商品も公開いたします。

1、ポイント発行申請について
本制度のポイント発行申請の受付を6月3日(月)から開始します。
申請は郵送または窓口にて受付を行います。
申請方法、郵送先及び窓口は、下記、次世代住宅ポイント事務局の
ホームページにてご確認ください。

2、ポイントの交換対象となる商品について
本制度では、発行されたポイントを「省エネ・環境配慮に優れた商品」、「防災関連商品」、「健康関連商品」、「家事負担軽減に資する商品」、「子育て関連商品」、「地域振興に資する商品」に交換できることとしていますが、交換可能な具体の商品を、6月3日(月)に事務局ホームページに公開します。
交換対象となる商品は随時募集しており、今後も順次追加されます。
なお、ポイントの商品への交換申請は10月1日(火)以降を予定しています。

3、ポイントの申請に関する問い合わせ先(次世代住宅ポイント事務局)
<電話>0570-001-339 ナビダイヤル (通話料がかかります)
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
(IP電話等からのご利用 042-303-1553)
<HP>https://www.jisedai-points.jp/
※申請の際には、事務局ホームページに掲載の申請の手引き等を事前にご確認ください。

 

国土交通省ホームページ

http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000869.html

【情報提供】 平成31年度 度高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業(断熱リノベ)及び ZEH-R強化事業一次公募開始のご案内

日頃はセンターにご支援、ご参画賜り、厚く御礼申し上げます!

 

一般社団法人 環境共創イニシアチブ(以下SII)が実施する、下記、2事業の一次公募が開始されましたのでご案内申し上げます。

 

1、平成31年度 高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業(断熱リノベ)

2、平成31年度ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスを活用したレジリエンス強化事業費補助金

 

以下、各事業の詳細です。

 

1、平成31年度 高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業(断熱リノベ)

https://sii.or.jp/moe_material31/overview.html

 

本補助金は、住宅の省エネ・省CO2化を図るリノベーションを促進するために、省エネ性能が高い建材を用いた断熱改修を支援する国の補助制度です。

 

■公募期間について

 

(1)戸建住宅、集合住宅(個別)の公募期間

一次公募:2019年5月13日(月)~2019年6月28日(金)17:00締切

二次公募:2019年7月上旬~2019年8月中旬(予定)

 

(2)集合住宅(全体)の公募期間

一次公募:2019年5月13日(月)~2019年6月14日(金)17:00締切

 

▼公募要領

https://sii.or.jp/moe_material31/uploads/H31MOE_reno_kouboyouryou.pdf

 

▼事業概要パンフレット

https://sii.or.jp/meti_material31/uploads/brochure.pdf

 

 

2、平成31年度ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスを活用したレジリエンス強化事業費補助金

https://sii.or.jp/zeh_plus_r31/public.html

 

◆公募期間

2019年5月13日(月)~2019年5月24日(金)17:00必着

 

◆交付決定

2019年6月28日(金)予定

 

▼ZEH補助金概要パンフレットは以下よりダウンロードください

https://sii.or.jp/moe_zeh31/uploads/zeh31_pamphlet4.pdf

 

▼公募要領は以下よりご参考ください

https://sii.or.jp/moe_zeh31/uploads/H31ZEH_kouboyouryou_01.pdf

 

 

1、2共に、補助を受けるには審査・選考を経て採択を受けることが条件となります。

また、諸々の条件がありますので、詳細についてはSIIのホームページにてご確認下さい。