日頃は、(一社)住宅長期支援センターにご支援賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら夏季休暇を下記の通り、ご案内申し上げます。
夏季休暇期間 : 2023年8月11日(金)~ 8月16日(水)
夏季休暇期間中、住宅メンテナンス診断士登録システム シクミネット からの更新申請(イベント申込)は可能ですが、「承認」手続きは 8/17 以降となりますので、ご了承ください。
また、「登録住宅いえかるて」WEBはご利用頂けます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
日頃は、(一社)住宅長期支援センターにご支援賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら夏季休暇を下記の通り、ご案内申し上げます。
夏季休暇期間 : 2023年8月11日(金)~ 8月16日(水)
夏季休暇期間中、住宅メンテナンス診断士登録システム シクミネット からの更新申請(イベント申込)は可能ですが、「承認」手続きは 8/17 以降となりますので、ご了承ください。
また、「登録住宅いえかるて」WEBはご利用頂けます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
7/11(火)9:30~、新大阪丸ビル別館にて、「第51回住宅メンテナンス診断士講習会」を開催いたしました。
梅雨明け間近の暑い一日ではありましたが、約40名の皆さまに講習会にご参加いただきました。朝の講義から夕方の資格認定試験まで、終日お疲れさまでした。
講習会にご参加いただきました皆さま、講師、関係者さまには、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
尚、資格認定試験の合否通知は、来月中旬以降に郵送いたします。
受講者の皆さまには、しばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
5月19日(金)13時30分より、第8回 総会・記念講演会を開催いたしました。
当日はあいにくのお天気となりましたが、今年度は3年ぶりに対面にて開催することができました。
総会は、挨拶から始まり、議長指名、そして、第1号議案~第4号議案の発表と採決が行われ、すべての議案を採択いただきました。
総会閉会の後、いえかるて表彰の贈呈式が行われました。
2022年度のいえかるて表彰対象の会員様は、以下のとおりです。
式では、表彰状とクリスタル盾を贈呈後、表彰対象の会員様より一言づつご挨拶をいただきました。
鎌田様、高橋様、日置様、ご多用のなかお越しいただき、ありがとうございました。
続いて、記念講演会です。
今年度は、日置建設株式会社 代表取締役 日置尚文様を講師にお迎えし、「顧客満足と住宅の品質監査について」をご講演いただきました。
ご自身の経験談やご苦労なども織り交ぜながら、先進的な取り組みをわかりやすくお話いただき、参加者の皆さまからも好評でした。
日置様、ありがとうございました。
改めまして、参加の皆さま、ありがとうございました。
新年あけましておめでとうございます。
本年も、何卒、よろしくお願い申し上げます。
******************************
1月11日(水)に予定しておりました、
「窓のない家 オープンハウス見学会」は、諸事情により 延期 となりました。
今後の予定につきましては、改めてご案内をさせていただきます。
急なお知らせとなりましたこと、お詫び申し上げます。
新年あけましておめでとうございます!
本年も引き続き、ご支援賜ります様、宜しくお願い申し上げます!
各 位
いつもお世話になっております。
日頃は当センター「住まいの維持管理支援事業」登録住宅いえかるてWEBをご利用賜り厚く御礼申し上げます。
10月からの消費税引き上げに伴い 「登録住宅いえかるて」WEBのお申込み価格は変更ございませんが、10月より消費税10%を適用いたします。
なお お申込みの日付が9月付の場合は、消費税は、8%でのご請求となります
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます
いえかるて事務局
一般社団法人関西住宅産業協会様との共催で「住宅ローン資金計画セミナー」を開催します。住宅ローンアドバイザー養成講座を手がけている一般財団法人住宅金融普及協会に講師をお願いし、①資金計画の重要性、②消費税率引き上げ後の住宅取得支援策について、説明いただきます。
資金計画相談はお客様との信頼関係をつくる第1歩です。特に実務経験の浅い営業担当者にとっては理解を深めておくべき重要な営業知識です。住宅ローンの選び方のケーススタディと返済額を求める演習問題に取り組んで頂き実践的なセミナーとなる予定です。
また、今年10月の消費税引き上げに伴う①住宅ローン減税の拡充②すまい給付金の拡充③次世代住宅ポイント制度等の住宅取得支援策にも理解を深めていただける必須の知識をお伝えします。
日 時:令和元年 7月5日(金)15:00~17:00
テーマ:「資金計画の重要性と住宅ローンの選び方」「消費税増税に伴う住宅取得支援策」
会 場:住宅金融支援機構近畿支店2階すまい・るホール
お申込みは以下リンク先をご利用ください。
↓↓↓
台風21号の被害に遭われた皆様へお見舞い申し上げます。
台風21号は非常に強い勢力で 四国や近畿を中心に猛烈な風が吹き荒れ、
近畿圏では停電となったり 台風によるたくさんの被害が 伝えられました。
会員の皆様には 多くのお客様からお問い合わせや 家の修繕のご依頼がきていると存じます。
当事務局にも 屋根瓦の被害 雨漏りの被害等お問い合わせがありました。
また住宅は築30年以上のものも多く、適切な維持管理がいかに必要かを改めて感じました。
事業者様には 同時に多くのお客様に適切で真摯なご対応をされるには、大変だと思いますが、ご無理のないようにご対応ください。
NPO法人住宅長期保証支援センターの業務のうち、診断・履歴蓄積業務を分離し、新たに「一般社団法人住宅長期支援センター」を設立しました。
いままで以上に、みなさまのお住まいを守るために、支援をさせていただきます。
2016.1.14
平成27年度 国土交通省 インスペクションの活用による住宅市場活性化事業 「ビジネスチャンス インスペクション&いえかるて」が開催されました。
セミナー記録資料(抜粋)を公開しました ※会員限定