情報提供

新年のご挨拶 と お知らせ

新年あけましておめでとうございます。

本年も、何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

 

******************************

【重要なお知らせ】

1月11日(水)に予定しておりました、

「窓のない家 オープンハウス見学会」は、諸事情により 延期 となりました。

 

今後の予定につきましては、改めてご案内をさせていただきます。

急なお知らせとなりましたこと、お詫び申し上げます。

 

年末・年始のご挨拶とご案内

会員の皆様、関係者様

日頃は当センターの「住まいの維持管理支援事業」「住宅メンテナンス事業」等にご支援賜り、

厚くお礼申し上げます。

 

今後とも一層の努力を重ねてまいる所存ですので、

来年も引き続きご支援賜わりますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

 

●冬期休暇  2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)

センターは、1月5日(木)~ 開始致します。

 

尚、「登録住宅いえかるて」WEBは、年末年始も使えます。

http://www.toroku-jutaku.net/hws-web/exec/public/index

 

お知らせ(年賀状廃止について)

各位

日頃は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

この度、住宅長期支援センターは近年の虚礼廃止の流れや、環境負荷軽減、

デジタル化社会への移行などの時代の変化に鑑み、

2023年より年賀状のご挨拶を取りやめさせていただくこととなりました。

誠に勝手とは存じますが、何卒ご理解を賜りますとともに、

今後とも変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。

2022年12月吉日

一般社団法人 住宅長期支援センター

理事長 東樋口 護

 

こどもエコ住まい支援事業(国土交通省補正予算)の開始予定

日頃は、住宅長期支援センターの活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます

さて、既にご存知だと思いますが

国土交通省のこどもみらい住宅支援事業は、令和4年11月28日時点で予算上限に対する

交付申請受付額(予約を含む)の割合が100%になり申請の受付を終了したことを、お知らせいたします。

・報道発表

https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001129.html

 

しかし今後 国は補正予算で下記事業を公表しています。

 

  • 「こどもエコすまい支援事業」補正予算(12月中旬開始予定)

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000215.html

ナレーション付き動画解説も12/8付で案内されています。

 

11月22日時点の詳細

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001572871.pdf

 

本事業に関するお問い合わせはこちらの相談窓口まで

電話番号 03-6704-5537

受付時間 9:00~17:00(土・日・祝含む)

 

11月8日以降の契約など色々条件がありますので、上記の国交省ホームページで

ご確認ください。

なお 補助金の事務局がまだ発表されていませんので、具体的には発表されてからとなります。

以上

合否通知を発送します ★第50回住宅メンテナンス診断士講習会

第50回住宅メンテナンス診断士講習会 ご受講者様へ

 

本日付(12/1)にて、資格認定試験の「合否通知」を発送いたしました。

合格されたみなさま、おめでとうございます!

同封の『「住宅メンテナンス診断士」登録手続きの流れ』に沿って、是非、「住宅メンテナンス診断士」のご登録をお願い申し上げます。

また、残念ながら不合格だった方は、次回のチャレンジをお待ち致しています。

2022年12月31日登録期限の住宅メンテナンス診断士様へ ★登録更新について

2022年年12月31日に登録期限を迎える「住宅メンテナンス診断士」様へ。

 

登録更新の申請締切は、11月30日(水)としていましたが、

12月9日(金)までに延長 いたします。

 

登録更新のご案内は、10月初旬頃、3年前にご登録・更新手続き頂きましたご自宅の住所へ、すでに郵送しております。※会員企業ご所属の方は、会社へ送付

登録更新は、ご案内をご覧のうえ、パソコンやスマートフォン等を使い、手続きから更新費の決済までを完了することができます。※クレジットカード決済を選択した場合

 

申請締切が迫っておりますので、まだの方は、お早目のお手続きをお願いいたします。

 

  • 更新方法が分からない・・・
  • ログインができない

など、ご不明な点がございましたら、下記の事務局へお問合せください。

◇(一社)住宅長期支援センター 事務局 ◇
電話:06-6941-8336(平日9時~17時)

ご受講御礼&ご報告 ★第50回住宅メンテナンス診断士講習会

11/14(月)9:30~、東京の水道橋にある「全水道会館」にて、「第50回住宅メンテナンス診断士講習会」を開催致しました。

秋晴れのなか、約50名の皆さまに講習会にご参加いただきました。朝の講義から夕方の資格認定試験まで、終日お疲れさまでした。

講習会にご参加いただきました皆さま、講師、関係者さまには、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。

尚、資格認定試験の合否通知は、来月初旬頃に郵送いたします。

受講者の皆さまには、しばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

本日開催! ★第50回住宅メンテナンス診断士講習会

第50回住宅メンテナンス診断士講習会 ご受講者さま

 

本日、「第50回住宅メンテナンス診断士講習会」を開催致します。

受付は9:00~開始の予定です。

まず、会場へ到着されましたら、エレベーターで4階へお越しください。

4階に到着後、検温 → 手指消毒 → 受講票ご案内(お名刺をホッチキス留めを準備のうえ、受付へお進みください。

受付にて、お名前と受講番号を確認後、テキストをお渡しいたします。

受講番号のお席にて、講習会の開始をお待ちください。

 

お手洗いは、4階に女性トイレ、5階に男性トイレがございます。

自販機は、4階、5階にございます。

また、おタバコを召される方は、5階の喫煙所をご利用ください。

 

では、皆様のお越しを会場にてお待ち致しています。

お気をつけて、お越しくださいませ。

「登録住宅いえかるて」WEBの更新とメンテナンス作業実施のお知らせ

各 位

日頃より いえかるてWEBをご利用いただきありがとう
ございます。

下記日程にて、データベースサーバーの更新作業を実施致します。

●作業予定日時
 11月15日(火)10時30分~11時00分

 上記時間の中で数分程度作業の為、ウェブサイトの表示が停止します。

 ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが 
ご理解とご協力の程お願い申し上げます。


事務局

診断士講習会11月14日★東京会場 申込みを締切致しました。

来週、11/14(月)第50回住宅メンテナンス診断士講習会<東京会場>は、本日の午前中をもちまして、締め切り致しました。

たくさんの受講お申込みを賜り、ありがとうございます。

 

受講者の皆様には、「受講票ご案内」をご送付致しています。

まだ、お手元に届いていない方は、事務局へお問合せをお願い致します。

●電話 06-6941-8336 ※平日9時~17時

●メール info★holsc.or.jp ※★を@に代えてください。

何卒、宜しくお願い申し上げます。