本日、「第47回住宅メンテナンス診断士講習会<大阪会場>」を開催致します!
受講者の皆様は、気を付けて会場「新大阪丸ビル別館」にお越しくださいませ。
★新大阪丸ビル別館 アクセス
https://merinoria.co.jp/access/
本日は、朝から夕方の「資格認定試験」まで長丁場となりますが、頑張ってください!!(Y)
本日、「第47回住宅メンテナンス診断士講習会<大阪会場>」を開催致します!
受講者の皆様は、気を付けて会場「新大阪丸ビル別館」にお越しくださいませ。
★新大阪丸ビル別館 アクセス
https://merinoria.co.jp/access/
本日は、朝から夕方の「資格認定試験」まで長丁場となりますが、頑張ってください!!(Y)
明日、7/13(火)9:30より、新大阪丸ビル別館にて、「第47回住宅メンテナンス診断士講習会<大阪会場>」を開催致します。
明日は暑い日になりそうです。
受講者の皆様には、熱中症に十分気を付けて、会場へお越しくださいませ。
今年もコロナ対策により、例年より受付時間を10分早くし、8:50~受付を開始致します。
入室前に検温致します。駅から走ってのご来場は、体温が高くなる可能性がありますので、時間の余裕を持ってお越しくださいませ。
また、スムーズな受付にご協力頂きたく、予め、受講票とお名刺をセットにして頂きます様、宜しくお願い申し上げます。
尚、第47回大阪会場は、受付を終了致しました。
「住宅メンテナンス診断士講習会」のご受講を希望される方は、11/15(月)第48回東京会場へのお申込みを頂きます様、何卒、宜しくお願い申し上げます。(Y)
★新大阪丸ビル別館 アクセス
会員各位
6/17(木)に開催された、第1回情報交流会の記録を、センターのホームページ「会員専用」サイトに掲載致しました。
●会員専用サイト(会員様には別途ご案内済です。)
https://www.holsc.or.jp/members/seminar/
2021年度 第1回情報交流会 雨漏り編 vol.1 【報告】
こちらは、2021年度に発足いたしました、企画推進部会最初の交流会です。
会員様の活発な意見交換の場となりました。
ご多用のところ、ご参加いただきました会員様、資料をご提供いただきました皆様、ありがとうございました。
次回、第2回も引き続き、雨漏り編を8月に開催予定です。
ぜひ、ご参加をお待ちしております。
こちらのブログにご訪問賜り、厚く御礼申し上げます!
当ブログは、住まいの維持管理情報、住宅メンテナンス診断士講習会、会員様向け勉強会、国からの情報提供などを情報発信しています。
さて、7/13(火)に新大阪丸ビル別館にて開催の「第47回住宅メンテナンス診断士講習会」は、本日、締切予定でしたが、未だ、定員に達していない為、7/7(水)午前中迄、延長致します。
残7席です。
受講ご希望の方は、早めのお申込 及び 受講費のご入金をお願い申し上げます。(Y)
★住宅メンテナンス診断士講習会 開催概要
https://www.holsc.or.jp/maintenance/lecture/
★お申込みフォーム
https://www.holsc.or.jp/about/subscription/
▼今年度、講習会当日にお渡しするテキスト13版の表紙です。
7/13(火)開催の「第47回住宅メンテナンス診断士講習会」の申込み締切は、6/30(水)です。
既にお申込み頂いている方は、早めの受講費のお振込みをお待ちしています。
ご入金確認後、受講票を発送致します。
まだ、お申込みご検討中の方は、早めのお申込みをお待ち致しています!
尚、新型コロナウイルス感染症に関して、大阪府の「まん延防止等重点措置に基づく要請」では、参加者の多くが大声を出さないイベントであれば、会場収容率100%となっていますが、当講習会の大阪会場は、半数以下(3分の1前後)の収容率で実施致します。
また、座席は前後左右のスペースを空けた配置で、ご受講頂きます。(Y)
★住宅メンテナンス診断士講習会 開催概要
https://www.holsc.or.jp/maintenance/lecture/
★お申込みフォーム
https://www.holsc.or.jp/about/subscription/
7/13(火)開催の「第47回住宅メンテナンス診断士講習会」にお申込み 及び 受講費をお振込み頂きました皆様、お待たせ致しました!
本日、「第47回住宅メンテナンス診断士講習会」の受講票を郵送致します。
会場は、受講票に記載の通り、新大阪丸ビル別館です。
大阪府HPの「まん延防止等重点措置に基づく要請」より、「ライブやコンサート等、大声を出さないイベント開催の収容率は100%以内」と記載されていますが、今回の講習会は、会議室収容人数(MAX250名)の3分の1以下の収容率で開催を予定しています。
ご了承くださいませ。
また、HPに掲載の「新型コロナウイルス感染症対策のご案内とお願い」を受講票に同封致します。
●新型コロナウイルス感染症対策のご案内とお願い
https://www.holsc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/06/2405ad66dd2c975ac7502462be3cf575-1.pdf
センターとして万全の対策を取って参りますが、受講者みなさまにもスムーズな運営にご協力賜ります様、宜しくお願い申し上げます。
尚、新型コロナウイルス感染症の他、災害等により、開催中止(又は延期)と判断する場合もございます。
最新の情報につきましては、引き続き、ブログに掲載して参りますので、定期的にご確認頂きます様、宜しくお願い申し上げます。
以上、宜しくお願い申し上げます。(Y)
2021年度開催「住宅メンテナンス診断士講習会」に後援名義許可を頂きました、(一社)住宅履歴情報蓄積・活用推進協議会様(略称:履歴協)ホームページのTOP「最新情報」に、リンクして頂きました!
履歴協様、大変ご多用の中、厚く御礼申し上げます!(Y)
★(一社)住宅履歴情報蓄積・活用推進協議会
神戸市すまいるネット連携セミナーにて、8/21(土)14時~16時、夏休み親子企画として、「クイズと工作で学ぶ!家の中の生物(ムシ)ワールド探検!」を開催致します。
家の中にいる生物(ムシ)は、家にとってやっかいなムシ(例えば、シロアリ)、人にとってやっかいなムシ(例えば、ダニ)と、大きく2種類に分かれます。
このセミナーは、大人でも意外と知らない“家にとってやっかいな生物・ムシ”について、クイズや工作を通じて親子で楽しく学びます。
参加費は、材料費として200円です。
お申込みは、神戸市すまいるネット様のホームページより、宜しくお願い申し上げます!
https://www.smilenet.kobe-sumai-machi.or.jp/event-list/9317/