各位
前略 新緑の候
会員、関係者の皆様には、ますますご健勝のことと存じます。
皆様のおかげをもちまして
2024年の 総会・記念講演会を無事終えることができました事
深く感謝申し上げます。
今後ともご支援、ご指導の程 どうぞ 宜しくお願い申し上げます。
*******************
一般社団法人住宅長期支援センター
事務局一同
いえかるて表彰 日置建設様
各位
前略 新緑の候
会員、関係者の皆様には、ますますご健勝のことと存じます。
皆様のおかげをもちまして
2024年の 総会・記念講演会を無事終えることができました事
深く感謝申し上げます。
今後ともご支援、ご指導の程 どうぞ 宜しくお願い申し上げます。
*******************
一般社団法人住宅長期支援センター
事務局一同
いえかるて表彰 日置建設様
いつもお世話になります。
住宅金融普及協会様からのご案内です。
********************************************
日本銀行の金融政策の一部見直しにより、今後の市場金利とともに住宅ローンの金利選択について、お客さまの関心も高まっています。こうした中、本養成講座では、お客さまのタイプに応じた住宅ローン選択のアドバイスについても解説し、WEBにより効率的に学習することが出来ます。
★2024年度第1回 住宅ローンアドバイザー養成講座の募集概要
募集期間 :2024年4月22日(月)から2024年6月21日(金)
募集コース:Aコース(Webによる学習+会場での効果測定受験)
試験日:7月23日(火)、24日(水)、25日(木)のうちいずれか1日を選択
試験時間 :各日程 とも16:00~17:00(受付時間15:30~16:00)
会場:全国主要都市の45会場
受講料 :23,100円(テキスト、試験、消費税(10%、2,100円を含む)
詳細は、以下を御覧ください。
https://www.loan-adviser.jp/HlaCmnTopAct.do?top
※法人名で受講者様をとりまとめて、お申込みされる場合のお手続き
につきましては、次のサイトでご案内しています。
https://www.sumai-info.com/loan-adviser/la-tetuzuki2.html
お待たせ致しました!
2024年度「住宅メンテナンス診断士講習会」の開催日程が決定致しました!
↓↓↓ 下記ボタンからお申込フォームへ
講習会 申込
こちら
2/21(水)15時より、第8回住宅調査・診断スキルアップ研修会「知っておきたい 蟻害・腐朽診断の実践(1)」を、ZOOMオンラインにて開催いたしました。
こちらは、住宅メンテナンス診断士資格をお持ちの方対象の研修会であったため、まずは講習会で使用したテキストを元に重要な点を復習し、その後、蟻害の進行状況の解説など、動画を交えてさらに掘り下げた内容の講義でした。
参加者様からは、「講習会受講の時よりも、さらに理解が深まった」などのお声をいただきました。
アンケートへのご協力、ありがとうございました。
**************************************
今後も、センターではこのようなスキルアップ研修会の開催を予定しております。
住宅メンテナンス診断士登録システム「シクミネット」からも最新情報をご確認いただけますので、ご登録のメールアドレスへご案内が届きましたら、ログインのうえ、「イベント案内」よりお申込ください。
**************************************
ご参加いただいた住宅メンテナンス診断士の皆さま、ありがとうございました。
「第8回 住宅調査・診断スキルアップ研修会」の開催概要が決定いたしました!
タイトル: 知っておきたい「蟻害・腐朽診断の実践」
講師は、当センター副理事長で 藤井義久 氏/京都大学名誉教授・農学博士
今回のスキルアップは、ZOOMオンラインで
診断士講習会の講義の重要点を復習しながら、現場での重要な診断技術の解説します。
※詳細は、こちら をご覧ください。
※チラシは、こちら 。
当研修会は、住宅メンテナンス診断士様、当センター会員様 がご受講いただけます。
一般社団法人住宅長期支援センター 住宅メンテナンス診断士登録システム 「シクミネット」 へアクセスし、アカウント・パスワードを使って会員ログイン後に、イベント情報より申込
当センターHP 講習会・講座お申込フォーム より申込
会員・関係者 各位
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もより一層尽力して参りますので、ご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
一般社団法人 住宅長期支援センター
会員・関係者 様 各位
日頃は当センターの「住まいの維持管理支援事業」「住宅メンテナンス事業」等にご支援賜り、
厚くお礼申し上げます。
いよいよ年の瀬も迫り、お忙しい日々をお過ごしのことと存じます。
本年は格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。
来年も一層の努力を重ねてまいる所存ですので、
引き続きご支援賜わりますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、当センターの年末年始のご案内は以下です。
●冬期休暇 2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)
センターは、1月5日(金)~ 開始致します。
尚、「登録住宅いえかるて」WEBは、年末年始も使えます。
休業期間中は何かとご迷惑をおかけしますが宜しくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。
事務局
第52回住宅メンテナンス診断士講習会 ご受講者様へ
本日(12/12(火))、資格認定試験の「合否通知」を発送致しました。
また、合格された方には、「登録証カード」も同封しております。
合格された皆さま、おめでとうございます。
残念ながら不合格だった方は、次回のチャレンジをお待ちいたしております。
国土交通省が、こどもエコ支援事業の後継事業として 「子育てエコホーム支援事業」を令和5年度補正予算として発表しました。 子育て世代には新築、それ以外を含む世代はリフォーム等が補助対象です。 詳細は、以下国交省のリンク先をご覧ください。 https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000243.html
11/13(月)9:30~、東京の水道橋にある「全水道会館」にて、「第52回住宅メンテナンス診断士講習会」を開催いたしました。
東京で木枯らし1号が観測された寒い1日でしたが、60名の皆さまに講習会にご参加いただき、朝の講義から夕方の資格認定試験まで、終日お疲れさまでした。
講習会にご参加いただきました皆さま、講師、関係者さまには、この場をお借りして、厚く 御礼申し上げます。
尚、資格認定試験の合否通知は、来月中旬以降に郵送いたします。
受講された皆さまには、しばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。