診断士講習会の講義「木材劣化とその診断技術」

11/14(火)開催の「第39回住宅メンテナンス診断士講習会」は、まだお席がございます!

開催概要とお申込みは、下記よりお願い申し上げます!

 

●開催概要

https://www.holsc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/03/c74a413bf9dc88092220ceb523a24f68.pdf

●申込みフォーム

https://www.holsc.or.jp/about/subscription/

 

さて、今年度の「住宅メンテナンス診断士講習会」は、1日に5つの講義と認定試験で構成されています。

 

そのうちの「木材劣化とその診断技術」講義は、京都大学大学院 農学研究科 教授 藤井義久 先生((一社)住宅長期支援センター 副理事長、住宅メンテナンス診断士委員会 委員長)にご担当頂いています。

 

「木材劣化とその診断技術」は、非常に人気の高い講義で、

・ 木材劣化の基本

・ 木材の一次(簡易)診断

・ 木材腐朽の基礎知識

・ シロアリ食害(蟻害)

・ 甲虫類などによる食害

の大きくわけて5つの項目について、木材の性質、準備も含めた診断方法、腐朽が発生するメカニズムや特徴、シロアリの特徴や蟻害事例、甲虫類について、テキストに掲載の事例写真や図表を用いて、分かりやすく説明頂きます!あっという間の90分間です!

 

既にお申込み頂きました皆様は、当日まで楽しみにお待ちください!

※「受講票」は、来週中ごろより順次、郵送致します。しばらくお待ちくださいませ!

 

 

 

 

8月に診断士講習会をご受講頂きました皆様へ-登録証を発送しました!

今年の8月に「第38回住宅メンテナンス診断士」をご受講し、認定試験に合格され、「住宅メンテナンス診断士」にご登録手続き頂きました皆様へ。

 

この度は、「住宅メンテナンス診断士」にご登録手続き頂き、ありがとうございます!

 

本日、「登録証カード」を発送致しました!

カードがお手元に届くまで、しばらくお待ちくださいませ!

 

「住宅メンテナンス診断士」にご登録頂きました皆様は、診断士を対象とした「スキルアップ講座」をご受講頂けます。

 

次回、大阪会場は10/26(木)東京会場は11/15(水)に開催致します!

詳細はこちらをご覧くださいませ!

●スキルアップ講座

https://www.holsc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/03/675e9f9e6e201f25cb01c26d870edc25.pdf

 

住宅メンテナンス診断士の仕事の範囲について

9/27のブログにて「「住宅メンテナンス診断士」と「インスペクター」の違い」について、ご紹介致しましたが、

本日は、

「住宅メンテナンス診断士」は何をする人?いわゆる、「仕事の範囲」について

ご紹介いたします。

 

★9/27ブログ「「住宅メンテナンス診断士」と「インスペクター」の違い」

https://www.holsc.or.jp/blog/2017/09/27/%e3%80%8c%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e8%a8%ba%e6%96%ad%e5%a3%ab%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%bc/

 

国土交通省の資料に、「既存住宅流通と住宅履歴情報の活用」のスライドがあります。

 

<出展:国土交通省資料を一部改訂>

 

①「家を建てて」(又は「リフォームして」)

(その際に「住宅履歴情報を作成、登録

     ↓ <居住> ↓

②「適切に維持管理をして」

(その際、登録されている「住宅履歴情報」を活用し、新たに作成した「住宅履歴情報」を登録

     ↓ <売却> ↓

③「次に住み継ぐ」

(その際、登録されている「住宅履歴情報」を活用し、インスペクションを実施し、その結果を「住宅履歴情報」として登録

 

①~②の「居住」の間、

 

・ 適切な維持管理(定期的な点検・補修・修繕、更新、履歴の作成・保存)を実施。

・ 必要に応じて、適切なリフォームを実施

 

の実施が、「住宅メンテナンス診断士」の主な関連領域(仕事の範囲)です。

(上記、図の赤点で囲んだ部分です。)

 

「住宅メンテナンス診断士」は、「住まいを守るお医者さん」です。(^^)

 

「住宅メンテナンス診断士」と「インスペクター」の違い

「住宅メンテナンス診断士」と「インスペクター」との違いは何ですか?

とのお問合せをよく頂きます。

 

 

上の図のように、

「インスペクター」は、

「インスペクション・現況調査」→「報告書作成・不具合指摘」迄の業務を行う専門家です。(図の黄色い部分)

○年○月○日○時~○時に調査した家の状態について調査し、報告書としてまとめ、住宅所有者さまに報告する迄の「点」の事業です。

例えるのであれば、「インスペクション」は、年に1回受診する「人間ドッグ」や「健康診断」のようなものです。

 

 

「住宅メンテナンス診断士」は、

「工事引き渡し」から、「定期点検」「インスペクション」「報告書作成」「補修」「維持保全計画」「リフォーム等の商談」「受注」・・・・・・と、家を建てた時(又は、リフォーム工事をした時)から、定期点検を実施しながら、その家のアフターメンテナンスをずーーーーーーっと行う「線」の事業です。(図の赤線の部分)

例えるのであれば、まちの「かかりつけのお医者さん」のような存在で、患者さんの健康を長期的にアドバイス頂く存在です。

 

 

「住宅メンテナンス診断士講習会」では、平成25年に国交省発表の「既存住宅インスペクション・ガイドライン」に沿ったインスペクションの流れや内容についてもお話致しますが、このような「住宅メンテナンス診断士の役割」についても随所に致します。

スキルアップ講座 大阪:第4-①(10/3(火)開催)延期のお知らせ 

来週、10/3(火)16時~予定していました「スキルアップ講座 大阪:第4-①講座(テーマ:21世紀はメンテナンスの時代!「維持管理」と「戸建住宅修繕積立金」)は、実施人数に達しない為、年明けの1/18(木)16時~に延期致します。

 

尚、10/26(木)大阪:第5-①講座(テーマ:中古住宅流通市場における不動産評価とメンテナンス」は、予定通り開催致します。

こちらの講座は、申込人数が多くなりました為、会場を変更して開催致します。

 

●10/26(木)スキルアップ講座 会場

(一社)住宅長期支援センター ⇒ 住宅金融支援機構 近畿支店 すまい・るホール

 

●住宅金融支援機構 近畿支店 すまい・るホールの住所等

大阪市中央区南本町4-5-20 住宅金融支援機構・矢野ビル2階

【最寄駅】大阪市営地下鉄「本町」駅下車8番 又は 16番出口より徒歩約3分

http://www.jhf.go.jp/about/office/kinki.html

 

10/26の講座にお申込み頂いている皆様には、約1週間前にご案内申し上げます!

また、お席に余裕がございますので、ご興味のある方は、奮ってのお申込みをお待ちしています!

 

★スキルアップ講座のご案内

https://www.holsc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/03/675e9f9e6e201f25cb01c26d870edc25.pdf

 

★お申込みフォーム

https://www.holsc.or.jp/about/subscription/

日本住宅新聞(第1876号)に掲載! 第39回住宅メンテナンス診断士講習会 

9/15発行の日本住宅新聞(第1876号)、INFOMATION欄に「第39回住宅メンテナンス診断士講習会」の開催告知記事を掲載頂きました!

 

「第39回住宅メンテナンス診断士講習会」は、東京・四ッ谷の「主婦会館プラザエフ」にて、11月14日(火)に開催致します。

 

当講習会は、未だ、お席がございます。

 

戸建木造住宅のアフターメンテナンス、維持管理について、テキストに沿って、ベテラン講師の講義を聞くスタイルの講習会です。

 

これまでご参加頂きました受講者みなさまより、

 

●今までの点検方法が良かったの否か、再確認出来て良かった!

●新入社員として参加したが、特にシロアリや腐朽の木材劣化の講義がとても為になりました。

●自宅や会社では、学習する時間が取りにくいが、1日講習で集中して講義が聞けて良かった!

 

などのお声を頂いています。

 

奮ってのご参加をお待ちしています!

 

◎第39回住宅メンテナン診断士講習会 概要

https://www.holsc.or.jp/maintenance/lecture/

 

◎申込みフォーム

https://www.holsc.or.jp/about/subscription/

 

9/14(木)スキルアップ講座 – 地盤、不同沈下の基礎知識と実例 残り1名様!

明後日開催の「スキルアップ講座」の今回のテーマは、「地盤、不同沈下の基礎知識と実例」です。

お蔭様で定員8名の所、7名様のお申込みを頂き、募集は残り1名様となりました!

スキルアップ講座は、質疑応答の時間を設けていますので、日頃、疑問に感じている等、お気軽に講師に訊ねる事ができます。

会員 又は 住宅メンテナンス診断士の皆様からのご参加をお待ちしています!

 

残り1名様!

<スキルアップ講座 大阪第3‐①講座>

★テーマ:地盤、不同沈下の基礎知識と実例

★日時:2017年9月14日(木)16:00~17:30 (受付:15:50~)

★会場:(一社)住宅長期支援センター 事務所

京阪・地下鉄谷町線「天満橋」駅下車 4番出口から約1分

大阪市中央区谷町1-7-4 MF天満橋ビル5階

 

登録期限が「2017年9月30日」迄の「住宅メンテナンス診断士」の皆様へ

登録期限が「2017年9月30日」迄の「住宅メンテナンス診断士」の皆様。

7月に「更新のご案内」をご自宅へ郵送しています。

更新手続きの締切りは、今週の8/31(木)です。

お手続きが未だの方は、お早目にお願い申し上げます!